2025年8月10日
当院では、厚生労働省が定める基準に基づき、以下の体制を整備し、診療報酬加算の届け出を行い、算定させていただきます。
1. 明細書の発行について〔明細書発行体制加算〕
当クリニックでは、医療の透明化や患者さまへの情報提供を推進していく観点から、原則的に個別の診療情報の分かる明細書を発行しています。
○明細書には、使用した薬剤の名前や行われた検査の名称が記載されます
○明細書の発行は無料ですが、保険点数が加算されます
上記をご理解いただいた上で、明細書を希望されない方は、受付スタッフまでお申し出ください。
2. オンライン資格確認システムについて〔医療情報取得加算〕
当院では、マイナンバーカードを用いたオンライン資格確認システムを導入し、より質の高い医療提供に努めています。診療情報を正確に取得するため、マイナンバーカードによる保険証(マイナ保険証)のご提示にご協力をお願いいたします。
3. デジタル化への取り組みについて〔医療DX推進体制整備可算〕
当クリニックは以下のように、デジタル化(医療DX)を通じて、質の高い医療の提供に努めています。
○オンライン資格確認システムを通じて取得した医療情報を、診察室で閲覧・活用する体制を整えています。
○電子処方箋の発行ができる体制を整えています。
○オンライン請求に対応しています。
今後は電子カルテ共有サービスなどの取り組みも進めてまいります。
4. 一般名処方について
医薬品の供給が不安定である状況を踏まえ、患者様の適切な薬剤の処方や、保険薬局の地域における協力促進などの観点から、当クリニックでは、成分名である「一般名」で処方箋をお出ししています。
一般名処方についてご不明な点がございましたら、お気軽にスタッフまでお尋ねください。
5. 夜間早朝等加算について
『夜間早朝等加算』を下記時間帯に受付した患者様に対して、初診・再診にかかわらず算定させていただいおります。
○平日:18時以降/ 土曜日:12時以降/ 日曜日:診療時間内すべて
6. 時間外の対応について
標榜時間外に“当院通院中”の患者様からの電話等による問い合わせに応じます。
当院では『時間外対応加算1』を算定させていただいております。
○手術後説明で直通の連絡先をお渡しします。症状によっては手術部位等の画像提供をお願いすることもあります。
折り返しでの対応となる場合もあります。緊急を要する場合には、下記の医療機関と連携しておりますので、ご連絡ください。
1)杏林大学医学部付属病院 TEL:0422-47-5511 東京都三鷹市新川6-20-2
2)独立行政法人東京医療センター TEL:03-3411-0111 東京都目黒区東が丘2-5-1
<当クリニックの取得している施設基準一覧>
時間外対応加算1
医療DX推進体制整備可算
短期滞在手術等基本料1
上記算定は、健康保険法の診療報酬算定に基づきます。ご理解の程お願い致します。